・汗をよく吸い取ってくれる。
・タオルより軽く厚くない。
・さらっとした肌触りがとっても気持ちいい。
・軽く濡らしてみて保冷剤を後ろに入れたら気持ち良いかも。
・
オリジナル手ぬぐい
はかわいい柄も増えているので、お弁当を包んでもとってもおしゃれですね。
バスタオルでは面積が大きいから拭き心地いいかもしれないが洗濯物が増え干すのも使い勝手が悪い。 手拭いで体を拭くと洗濯物がコンパクトになり楽である。 主婦必見のアイテムである。バスタオルでは面積が大きいから拭き心地いいかもしれ ないが洗濯物が増え干すのも使い勝手が悪い。 手拭いで体を拭くと洗濯物がコンパクトになり楽である。
お手洗い、キッチン、シンクここでの手拭を活用してみ よう。手を拭く機会が多い場所ですよね。スッと拭いてスッと 乾く手拭いはまさにフル活用できてしまうアイテムではない ですか。
今までの活躍のありがとうの気持ちを込めて雑巾として 使用する。雑巾は購入するものではなく布をストックして重宝させるのである。
インテリアとして、かわいい柄をおしゃれなカーテンとして
オリジナル手ぬぐい
利用すると素敵な部屋に変身しますよ。
物を閉まっているボックスもそのままではなく、おしゃれなてぬぐいで隠しておけば、おしゃれなインテリアとして注目されま すね。
膝に広げれば、食べ残しの気にならず半分に折ってランチョンマットしたりテーブルクロスとして使用してアウトドアな気 分になりますね。
手ぬぐいの裏面を合わせて、半分に折ってその上にボックステッシュを置きましょう
左右の端をボックステッシュの上に乗せてみましょう。
ボックスを包みこむように、右の角と角をギュッと真結びします。このとき箱の上を誰かに抑えて貰うか、重しを置いておくと結びやすい。
左の角と角と同様に結んでできあがりです。
裏を上にして手ぬぐいを縦に広げ、端が中央になるように上下を折りたたみ、左寄りに台紙とご祝儀の袋をのせましょう。
左側を封筒の右端が少し見えるくらいにかぶせる。
右側を封筒の右端に合わせて折り、さらに封筒の幅に合わせておりましょう。
上、下の順で封筒にかぶせ、上に重ねたほうの端を少し折り込む。
市販の水引・短冊・のしをつけてできあがりです。
てぬぐいをそれぞれを中表になるように長さ半分に折り、1cmのぬいしろをつけて脇から底をぬいましょう。
片方を表に返し、もう片方の内側に入れて重ねる。前後の入り口を、12cmぬい残しながら、1cmのぬいしろをつけてぬい合わせましょう。
“2”でぬい残した部分から表に返し、形を整え(入れ口から裏側を0.1cmくらい見せるとアクセントになります。)
*アイロンをかけましょう。
“2”で縫い残した部分にリボンを1cmほどはさんで入れ口をぬいできあがりです。